長文失礼いたします。

Twitterやブコメに書ききれない想いの丈を書きます。たぶん育児系。

絶対自分で食べたい6~7か月の赤ちゃんVSカーチャン②フレンチトーストのレシピ

f:id:mimoriman:20210731232449j:image

冷凍→解凍しても、7か月の赤ちゃんがかみかみゴックンできるフレンチトーストができたぞ!!

 

 

 経緯

 って言ったら、片栗粉とマヨネーズが入った厚焼き玉子は、冷凍してもフワフワだと教えてもらった……

 

 結論として、片栗粉が正義だった!解凍してもフワフワで、食パンそのまんまより栄養価が高くて、赤ちゃんもカーチャンも嬉しいよ!

 

レシピ

材料

食パン(8枚切り) 3枚

マーガリン 大さじ1

A: 粉ミルクor牛乳 160ml

  ……パンに浸す用

B: 卵 1個

 片栗粉 小さじ1

 粉ミルクor牛乳 大さじ1

  ……溶き卵用

作り方

  1. 食パンの耳を切り、ラップをしないで電子レンジ600Wで20秒チン。
  2. Aのミルクに1の食パンを浸す。
  3. Bを混ぜた溶き卵に2の食パンをくぐらせる。
  4. フライパンを火で熱して、マーガリンをひく。
  5. 3の食パンを弱火でフタをしてじっくり両面を焼く。焦げ目があまりつかないようにする。
  6. 焼いたらすぐに6等分のスティック状にし、ラップで包んで冷凍する。

 

解説

パンは何つかってる?

超熟が離乳食にいいって自称してるからそれ使ってる。

www.pasconet.co.jp

耳はスタッフ用

上記の作り方でも溶き卵が余ったので、パンの耳に浸したり、フライパンの上でパンの耳に溶き卵をかけたりして、スタッフ(親)用のフレンチトーストをつくったよ!

シナモン&はちみつorメープルシロップをかけて食べると美味しかった……

電子レンジは何のため?

もとにした作り方はNHKかなにかで見たんだったと思うんだけど、牛乳をパンに浸してからあっためてたような気がした。記憶がおぼろげ。でもおでんとかも具材が冷めるときに染み込むんだから、パンだけあっためればいいんじゃないか?と思ってやってみたら、案外染み込んだので、そうやったよ。

溶き卵を薄くした

当初卵2個でやっていたんだけど、赤ちゃん的には卵の膜はできる限り薄いほうがいいだろうと思って、卵1個+牛乳を混ぜて薄くしたよ。

あとこれもNHKで得た知識だけど、牛乳は染み込ませて、卵はくぐらせる程度のほうがいいって話があって。卵が生焼けの状態だと美味しくないんだって。

だけどそもそも赤ちゃん的には、卵は生の状態のほうがアレルギーが出やすいから、パンのなかで生になりやすい状態より、くぐらせる程度のほうがいいかなっていう思いもあったよ。

水分が蒸発する前に冷凍する

水分が蒸発したら、さすがにいくら牛乳に浸そうが硬くなったぜ……

油使ってるじゃん、いいの?

WHOの提唱する補完食って、カロリーを増すために砂糖やマーガリンを使うんです……日本式の離乳食でやってるママからするとドン引きかもしんない……

さかたんはとくに平均より体重が低めで、胃袋も小さめ。すぐに満腹になっちゃうなかで少しでもカロリーをとらせようっていう算段もある。

油に抵抗があるなら、テフロンならマーガリンひかなくてもいいとは思うけど、フライパン詳しくないです。ごめん。